と思っている方も多いと思います。
主婦
博士
主婦
博士
美味しいお水を飲みたい人
お水の交換が楽な方が良い人
出来るだけ費用を安く抑えたい人
こちらに当てはまる人はぜひコスモウォーターにお申し込みください!
→コスモウォーターの公式サイトはこちら\最大18,000円分プレゼントもらえる/
目次
コスモウォーターの評価

おすすめ度 | ![]() |
使いやすさ | A |
デザイン性 | S |
月額費用目安 | 3,631円 |
レンタル費用 | 0円 |
ボトルの値段 | 2,052円/本 |
配送地域 | 全国 |
送料 | 無料 |
最低注文数 | 2本 |
主婦
博士
水の交換が楽なので女性やお年寄りでも安心
料金が安くコスパが抜群
モンドセレクションを受賞するほどお水が美味しい
グッドデザイン賞を受賞しておりサーバーのデザイン性は折り紙つき
サーバーがコンパクトなので、場所を取らない
人によっては音がうるさく聞こえるかも
電話対応が悪かったとの口コミも…
コスモウォーターのお水の交換位置はサーバー下部に設置されているので、重たいお水を上まで持ち上げる必要がありません。
サーバー自体も、幅30㎝×奥行34㎝×高さ110㎝のため比較的コンパクトで置き場に困ることもないでしょう。
そして、お水は最寄りの採水地より汲みたて後48時間以内に直送されるので、いつでも鮮度を保ったお水を飲むことができ、味も抜群と好評です。
また、コスモウォーターは、初期費用をはじめ、配送料やサーバーレンタル料も無料のため、比較的安価で利用できます。
博士
コスパが良いウォーターサーバーが欲しい人や
お水の交換に苦労したくない人におすすめじゃぞ
今だけ期間限定で、最大10,000円分のプレゼントをもらえるキャンペーンを実施中ですので、ぜひお得な今のうちにコスモウォーターにお申し込みください!
→コスモウォーターの公式サイトはこちら\今なら最大18,000円キャッシュバック!/
コスモウォーターの良い評判・口コミからメリットを解説
ここからは、良い口コミを5つ紹介していきます。
水の交換が楽
島根の祖父母宅は
ずっとア○アクララ使ってたんやけどタンクを上に乗せないとダメで
高齢の2人にはかなり負担でした。この前買い物中にコスモウォーターの宣伝しててタンクが下についてて交換が楽そうだったから
コスモウォーターに変更。とてもタンク交換が楽と連絡が♪
よかった— ピグ (@lovelovePiglet) 2019年7月31日
1つ目は水の交換が楽であるという口コミです。
コスモウォーターでは足元で水の交換をすることができるらくらくボトル交換を採用しています。
従来のウォーターサーバーでは、水の交換の際に、重たい水を上まで持ち上げる必要がありました。
ですが、このらくらくボトル交換では重たい水を上まで持ち上げる必要がなくなり、片手で簡単にできるようになりました。
具体的には、ウォーターサーバー下部を開けてボトルバスケットに水をセットして片手でスライドするだけです。
また、水の交換は、ボトル交換ランプが赤く点灯することで知ることができるため、便利です。
さらに、先ほど紹介したマイページから水の配送状況を知ることができ、簡単に注文もできます。
そのため注文から設置に至るための動作を全て簡単に行うことができます。
水がおいしい
コスモウォーター良きですよ、お水美味しいです
— ると (@ruto__0056) 2019年7月19日
2つ目は水が美味しいことです。
ウォーターサーバーに最も求めたいのはこの部分なのではないでしょうか。
私も長年コスモウォーターに慣れ親しんで良いるため、もう他の水は飲めません。
コスモウォーターの天然水には鮮度キープシステムという美味しい水を提供するためのこだわりがあります。
鮮度キープシステムは3つの要素からなっています。
1つ目は毎日汲みたてを48時間以内に出荷していることです。
そのため、いつでも汲みたての美味しい天然水を味わうことができます。
2つ目は最寄りの採水地から直送されていることです。
コスモウォーターでは京都、静岡、大分の3箇所の採水地から、水を汲み上げています。
そのため、最寄りの天然水を飲むことができるため、輸送に時間がかからず新鮮なまま届けることが可能になっています。
3つ目は、2つのクリーン機能で最後の一滴まで新鮮なことです。
1つ目のクリーン機能は空気の面です。
ウォーターサーバーのタンク内にどうしても入り込んでしまう空気すら独自技術でしっかりクリーンにしています。
そのことによって、雑菌の侵入を防ぐことができます。
2つ目は、サーバー内を綺麗に保つシステムです。
このシステムでは、48時間ごとに熱水を自動で循環させることで、サーバー内を煮沸消毒するようなことができます。
他にも、「密閉型ワンウェイボトル」を使用することで、ボトリングしてからも鮮度が保たれます。
具体的には採水地で瞬時に密閉され、その後も使った分だけボトルが収縮し外気に触れにくいためです。
また、コスモウォーターの水は安心なだけではなく安全です。
なぜなら、120項目にも及ぶ厳しい自社基準を設けているからです。
また、衛生・品質管理を徹底し、美味しく安全な水を提供しています。
さらに、コスモウォーターの天然水はモンドセレクションで2019年に金賞を受賞しているため味は間違いありません。
費用が比較的安い
来月からウォーターサーバー頼んだんやけど
コスモウォーターめっちゃ安いwww
一ヶ月2000円は全然余裕やな(^ν^)— つよぽぽぽん (@_244com) 2019年1月12日
3つ目は費用が比較的安いことです。
初期費用、配送料、サーバーレンタル料が無料のコスモウォーターは支払う金額は水の代金と電気代のみです。
また、定期メンテナンスのいらないウォーターサーバーなので、メンテナンス料もかかりません。
そのため、月々24リットルを利用する場合には3,800円(税込4,104円)しか必要ありません。
これを500ミリリットル当たりの値段に換算すると79円(税込86円)のため、経済的です。
一般的なペットボトルの天然水は500ミリリットルあたり100円から120円で販売されていることを考慮すると、安いと言えます。
サーバーがコンパクト
写真は実際にコスモウォーターを契約している筆者の友人宅の画像です。東京都内の1Kマンションなのですが、ウォーターサーバーを設置しても部屋に圧迫感がありませんよね。
というのも、コスモウォーターのウォーターサーバーであるsmart+はコンパクトな作りになっているからです。
高さ110センチ×幅30センチ×奥行34センチの本体は置く場所に困ることがありません。
横幅の目安としてはA4の幅があれば設置することができます。
ウォーターサーバーと言えば、大きくて置き場所がないなんてイメージを持っていた人も多いと思います。
しかし、このようにスリムなボディのウォーターサーバーなので家の設置したい場所に設置することができます。
非常に便利という声が多い
便利だねぇ…(・А・` )
お水宅配してくれるし
お湯いちいち沸かさなくていーし
お水だけでも美味しいし(,,・ω・,,)ちなみにうちはコスモウォーター使ってます(❁´ω`❁)
お水かえるとき位置が下にあって
楽そうだったからっていう理由でww— ʚ♥ɞ李玖ʚ♥ɞ(多忙につき低浮上) (@rikuxhxrxa) 2019年8月28日
5つ目は便利な点です。
コスモウォーターは5つの面から便利です。
1つ目はウォーターサーバーの機能性の面です。
コスモウォーターのウォーターサーバーでは冷水・温水が出て大変便利です。
冷水は6〜10℃、温水では80〜90℃の水を出すことができます。
そのため、カップラーメン作り程度ならお湯を沸かすことなく調理することができます。
また、常温水は出ませんが、冷水と温水を自分の好みで混ぜて温度調節して飲むことができるので大変便利です。
2つ目は、ユーザビリティの観点からです。
コスモウォーターではマイページという会員専用のページがあり、そこから水の配送状況の管理や、登録内容の確認などを行うことができます。
そのため、わざわざ手間がいらないためユーザーにとって便利なウォーターサーバーであると言えるでしょう。
3つ目は、水の交換時に必要な手間の面です。
コスモウォーターのウォーターサーバーでは水の交換で重たい思いをすることがありません。
なぜなら、従来品とは異なり、水のタンクが足元に設置してあるからです。
そのため、お年寄りや女性の方でも簡単に水の交換を行うことができるため大変便利です。
4つ目は、水の配達における面です。
コスモウォーターでは大手宅配業者に水の配送を委託しているため、万が一配達時に家にいなかったとしても安心して受け取ることができます。
また、以前なら、水というものは自分で買ってきて重たい思いをして家に運ぶものでしたが、コスモウォーターでは家までき
ちんと配達してくれるため重たい思いをもうする必要はなくとても便利です。
5つ目は、メンテナンスが必要ない点です。
コスモウォーターのウォーターサーバーはWクリーン機能が搭載されていて、定期的なメンテナンスの必要はありません。
そのため、お手入れも簡単で手軽に使用することができます。
これらの様々な要因から、コスモウォーターが便利であるという口コミが広がったのだと考えられます。
コスモウォーターの悪い評判・口コミからデメリットを解説
ここではコスモウォーターに関する様々な口コミを紹介していきます。
水が臭い・臭くなった
ウォーターサーバーの水がめちゃくちゃまずくなってる(´;ω;`)凄い薬臭い…
これは解約じゃないか!?#コスモウォーター— SHIZATO (@shizato_pd) 2018年2月28日
1つ目は水が薬品臭いという口コミです。
私自身はこのような経験をしたことはありませんが、稀にこのようなことが起こるそうです。
これの主な原因はサーバーを洗浄する際に使った薬品です。
解決方法としては、2つあります。
1つ目は、水を使うことで、薬品のにおいを抜くことです。
これで水を無駄遣いしたくない、と思う方もいると思いますが、コスモウォーターに電話をすれば無料で1本水がもらえたり
するので安心してください。
2つ目は、本体を交換してもらえることです。
コスモウォーターではサーバーに不備があった際には無料でサーバーを交換してもらうことが出来ます。
何度でも無料で交換してもらえるため、金銭的に損を被ることはありません。
しかし、商品到着後8日以内にお客様サービスセンターに連絡しなければならないので注意が必要です。
電話対応が悪い
コスモウォーター電話でねえし!!!
— ゆ か (@siawasekudasa_i) 2018年1月19日
2つ目は電話対応が悪いという口コミです。
電話に出ないなどの口コミが目立ちます。
また、対応についてはオペレーターのあたりはずれなどがあると思うので一概に言えるものでもないのではないでしょうか。
私自身、最近はほとんど電話をしたことがありません。
なぜなら、コスモウォーターには便利な会員専用のマイページがありそこからすべて管理することが出来るからです。
さらに、スマートフォンアプリもリリースされているため、さらに便利に使いやすくなっています。
マイページに登録すると、月ごとのキャンペーンやお役立ち内容が届くため大変便利です。
また、契約に関する手続きもマイページからいつでもできるため、電話の対応が悪くてもそこまで気にすることではないでしょう。
解約金がかかる
コスモウォーターうざすぎ解約金9000円かかるなんて聞いてないし!騙された!ムカついておかずつまみ食いしてたら全部食べてた!
— aya (@ayapoke78) 2017年8月21日
3つ目は解約金がかかるという口コミです。
コスモウォーターでは規定利用期間が2年になっています。
そのため、2年の契約期間内に万が一解約をしたくなった場合には、サーバー引き取り手数料である9,000円(税込9,900円)を支払わなければいけなくなります。
しかし、2年以降であったらいつでも解約金を支払うことなく、解約をすることができます。
確かに、高額な解約金で悪い口コミにつながってしまうのはわかりますが、多くのウォーターサーバーでも解約金が存在しており、コスモウォーターのみ解約金がかかるわけではありません。
ここで、他社の解約金を見ていきましょう。
例えば、プレミアムウォーターでは、規定利用期間である2年以内の解約には解約金として10,000円から20,000円がかかってしまいます。
ここで金額が確定していないのは、機種によって解約金が異なるためです。
また、フレシャスも、コスモウォーターと同じ9,000円(税込9,900円)の解約金が発生してしまいます。
基本的にどのメーカーでも10,000円近い解約金が発生すると考えてよいでしょう。
そのため、コスモウォーターが一概に高い、ということはありません。
水が漏れる
朝からバタバタ=3
コスモウォーターが水漏れしてるし!!床大丈夫かな??
腐ってはないみたいだけど(笑)
なんかいい対策ないものかねー?
— 慶貴 (@Emomo09) 2017年8月18日
4つ目は水が漏れるという口コミです。
ウォーターサーバーは水を扱っているため、わずかな隙間からでも水が漏れてしまうことがあります。
これは、コスモウォーターのみに言えるものではなく全てのウォーターサーバーに言えることです。
そのため、ここではウォーターサーバーが水漏れする原因とその場合の対処法をご紹介します。
原因として考えられることは主に3つあります。
1つ目はウォーターサーバーがもともと不良品であった場合です。
ウォーターサーバーも機会なため、不良品が発生してしまう場合があります。
そのようなウォーターサーバーが家に来た際に水漏れして悪い口コミにつながってしまいます。
しかし、先ほども書いた通りコスモウォーターなら商品到着後8日以内にお客様サービスセンターに連絡をすれば、無料で交換してくれるため問題ありません。
2つ目は、長年利用するうちに経年劣化が発生する場合です。
パッキンが劣化していて水筒からお茶が漏れる、なんて経験をお持ちの方も多いと思います。
ウォーターサーバーも例外ではなく、パッキンが劣化することによって水が漏れてしまうことがあるのです。また、長年使う内に本体へ加わった衝撃でできたヒビなどが広がり、水漏れの原因となることがあります。
しかし、通常範囲内の使用による故障・破損であるとコスモウォーターが判断した場合には無料で交換することができるので安心です。
3つ目は、ボトルが破損していることによる水漏れです。
コスモウォーターでは使った分だけボトルが潰れていく鮮度キープシステムを採用しています。
そのため、ボトルは簡単に潰すことができる柔らかい素材でできています。
ですので、保管している際に何らかの衝撃が加わったり、お家で飼っているペットが噛んだり引っ掻いたりして水漏れの原因になる場合があります。
この場合には水の置き場を安全なところに移すことが最も有効な対処法です。
また、水漏れが発しした場合は感電する危険性があるため、直ちに水のボトルを外して電源プラグをコンセントから外しましょう。
そして、メーカーに水漏れした旨を連絡しましょう。
コスモウォーターだから水漏れするわけではありませんので自分で普段から気をつけることが大切です。
カビが発生する
コスモウォーター使ってる人に忠告。マメに水が出るとこ掃除したり、水替える時に全て出し切らないと汚れは残っていくからね。この時期、すぐにカビ生えるよー。
— まれ(初めて暮らした猫の名前) (@mgm_shsk) 2017年6月17日
5つ目はカビが発生するという口コミです。
私は、使っていて1回もカビが発生したことはりませんが、カビが発生してしまう場合もあるのでしょうか。
口コミを調べましたが、あまり直接的なカビに関する口コミは見つけませんでした。
そのためカビに関して気にする必要はあまりないのではないか、というのが個人的な意見です。
しかし、あくまでもウォーターサーバーは水を扱っているため、高温多湿でカビの発生しやすい場所において多いたらどのメーカーのウォーターサーバーでもカビは発生してしまうものです。
例えば、様々な物を高温多湿な場所で保管したら、どれも例外なくカビは発生しますよね。
同じことがウォーターサーバーでも言えます。
そのため、高温多湿な場所を避けてウォーターサーバーの設置場所を考えるのが一番良いのではないでしょうか。
購入前にきちんと設置場所について考えておく必要があります。
音がうるさい
コスモウォーターうるさぁぁぁいい!!!!うるさい
— さば寿司離活WM (@eyeeyei1) 2019年6月17日
6つ目は音がうるさいという口コミです。
私自身使っていて音が気になったことはあまりありませんが、無音であるとは言い切れません。
しかし、静かであるという口コミも存在します。
また、コスモウォーターのウォーターサーバーは静音設計がされていて従来品に比べて30%も騒音レベルがダウンしています。
そのため、従来品より確実に静かであるということができます。
音がうるさいという口コミには、置き場所を考えることが大切であると言えます。
リビングなどの比較的騒がしい部屋に置いておけば多少の音は気になりませんが、寝室であると話は違います。
静かな場所では微かな音ですら気に触ってしまう場合があるからです。
そのため、静かな環境でないと寝られない方もそうではない方も、基本は寝室へのウォーターサーバーの設置はおすすめしません。
ウォーターサーバーを置く場所をしっかり考えた上で購入しましょう。
コスモウォーターのキャンペーン
ここまで、コスモウォーターの評価や口コミについてみてきましたが、いかがだったでしょうか?思っている以上に良い評価でメリットもたくさんあると感じられたのではないでしょうか?
ここからは、コスモウォーターが開催しているお得なキャンペーンについて下記の通り解説していきますので、ぜひご確認ください。
新規お申し込みキャンペーン
まずは、コスモウォーターが開催しているお得な新規お申し込みキャンペーンについてご説明いたします。
キャンペーンの詳細については、下記表をご参照ください。
【新規お申し込みキャンペーンの詳細】
〈特典内容〉
特典1:meori(メオリ)の折りたためる収納ボックス2色セット(抽選300名)※1
特典2:ポリ袋ストッカー(抽選100名)※2
※1:サイズ(幅32㎝×奥行27.5㎝×高さ26.5㎝)、耐荷重(約30㎏)、素材(本体/ポリエステル、メッシュ部/ナイロン)
※2:クレジッドカードで支払いされた方から抽選される。サイズ(幅8㎝×奥行8㎝×高さ32.5㎝)、耐荷重(約1㎏)
〈期間〉
2020年2月29日(土)まで
〈対象〉
コスモウォーター本部(株式会社コスモライフ)か本特典実施販売代理店を通じて、コスモウォーターをはじめて契約される方。
〈適用条件〉
上記の期間中に、新規でコスモウォーターを契約される方は、自動でエントリーされる。
〈当選者発表〉
抽選プレゼントの当選発表は、メールか封書で連絡される。(2020年3月中旬予定)
当選案内文に記載の手順で簡単なアンケートを回答する必要がある。アンケート回答後に商品が届けられる。
2020年2月29日(土)までに新規でコスモウォーターをお申し込みされた方は、新規お申し込みキャンペーンに自動でエントリーされますので、コスモウォーターの契約をお考えの方は、この機会にぜひお申し込みください。
乗り換えキャッシュバックキャンペーン
続いては、コスモウォーターの乗り換えキャッシュバックキャンペーンについてご説明いたします。
キャンペーンの詳細については、下記表をご参照ください。
【乗り換えキャッシュバックキャンペーンの詳細】
〈キャンペーン内容〉
下記期間中に、他社のウォーターサーバーからコスモウォーターのサーバーに乗り換えると、もれなく全員に「現金5,000円」キャッシュバックされる。
〈期間〉
2020年2月29日(土)まで(※2020年2月29日(土)までにコスモウォーターに申し込みが完了した方)
〈対象〉
現在下記のウォーターサーバーを使用している方でコスモウォーターに乗り換え新規契約をする方が対象。
「アイディールウォーター・アクアクララ・アルピナウォーター・ウォーターワン・うるのん・キリン(アクウィッシュ)・クリクラ・クリティア・サントリー(南アルプスの天然水)・ハワイウォーター・富士の湧水・フレシャス・プレミアムウォーター」
ここで挙げたウォーターサーバー以外のウォーターサーバーをお使いの場合は、乗り換えキャッシュバックキャンペーンの適応を受けられるかについてはお問い合わせが必要。
〈適用条件〉
上記の期間中に、対象の他社ウォーターサーバーからコスモウォーターに乗り換え、キャッシュバックキャンペーンの応募手続きをするとエントリーとなる。
〈応募方法・特典の受取〉
応募方法と特典の受取は以下の4ステップで簡単に応募できる。
1.「新規お申し込み」ページからコスモウォーターを注文
インターネットと電話で注文可能。インターネットの場合は専用のキャンペーンコード(413255)を記入する必要がある。電話の場合は、電話口でオペレーターに「乗り換えキャンペーン」参加の旨を伝える。(電話番号:0120-1132-99、時間:土日祝日関係なく9:00~18:00)
⇩⇩
2.現在利用中の他社サーバーの解約(解約を証明する書面の依頼が必要)
⇩⇩
3.キャンペーンの応募
コスモウォーターより、「キャンペーン特典申請書」を郵送されるので、必要事項を記入し他社サーバーを解約したことを証明する書面を添えてコスモウォーターまで返送する。
⇩⇩
4.キャッシュバック特典の受取
キャッシュバック特典は、ローソンもしくは指定の銀行口座にて受け取り可能。
詳しくは、コスモウォーターより、メールかハガキで郵送される「特典の受取案内」を確認。
〈注意事項〉
・特典の受取は、コスモウォーターからのメール配信より14日以内に必要な手続きを完了しなければいけない。
・特典の受取案内は、3回の定期購入が確認できた月の翌々月中旬以降に、対象の方に順次発送される。
一見すると、乗り換えキャッシュバックキャンペーンの手続きがめんどくさそうに感じるかもしれませんが、順を追って手続きを行っていけば簡単に手続きができます。
これらのキャンペーンの詳細は、コスモウォーターの公式サイトより確認できますので、気になる方は下記よりご確認ください。
→コスモウォーターの公式サイトはこちら\今なら最大18,000円キャッシュバック!/
口コミからコスモウォーターの特徴を解説!
口コミを参考に他のウォーターサーバーとコスモウォーターの特徴や違いを解説していきます!
コスモウォーターの機能や性能
コスモウォーターのウォーターサーバーであるsmart+の機能や性能を解説していきます。
デザインについて
あすぴの紹介でコスモウォーター申し込み完了!特典でお金貰えるし神過ぎる!
デザインも、ライトウッドあって可愛すぎる〜インテリアとしてもオシャレ!届くの楽しみ! pic.twitter.com/JxcMfv5Ith— はる (@hrk4488) 2019年8月31日
まず、何と言ってもコスモウォーターのウォーターサーバーはデザインがいいです。
種類は、ピンク、ブラック、ウッド、ホワイト、ライトウッドの5種類展開されています。
特にウッディなデザインのウォーターサーバーは珍しくとてもおしゃれなので、おすすめです。
基本的にはシンプルなため家の雰囲気を壊すようなことにはならないでしょう。
また、このウォーターサーバーはグッドデザイン賞を受賞するほどのデザイン性です。
そのため、デザイン性に優れていると言って間違いはないでしょう。
設計について
コスモウォーター使っています
メリットは、
下に水入れるタイプで楽
見た目がコンパクト(上に水がない分)
デメリットは、
音が気になる時がある
ですかね— かなた@41w4d▶︎0m (@kanata190923) 2019年6月19日
コスモウォーターのウォーターサーバーはコンパクトな設計になっています。
先ほども取り上げましたが、高さ110センチ×幅30センチ×奥行34センチの本体は置き場所に困ることはありません。
家のどんな隙間にも入ることができるでしょう。
コスモウォーターのウォーターサーバーを置く際の目安としてはA4の紙の横幅があれば問題はありません。
このようにとても小さなスペースがあれば設置することができてしまうのです。
チャイルドロックが優秀
あまり知られてませんけど、大人だけで使うならコスモウォーターのフリーチャイルドロック(冷温水ロックなし)がオススメです
毎回ロック解除するのって地味にめんどくさいんですよ pic.twitter.com/cfp1upBnze— 水のキモチ@プレミアムウォーターレビュー中 (@cute_waterserve) 2019年5月25日
コスモウォーターのウォーターサーバーにはチャイルドロックが搭載されているため小さなお子様がいる家庭でも安心して利用することができます。
チャイルドロックには3つのモードがありシーンに合わせて使うことができます。
1つ目は、簡易チャイルドロックモードです。
このモードではチャイルドロック解除ボタンを押しながらレバーを押すと水が出る仕組みになっています。
これは少しの手間をかけさせることによる、子供の火傷などを防ぐことができます。
ですがこれだけでは不安という方もいると思います。
そのような方のためにあるのが2つ目の完全チャイルドロック機能です。
この場合はチャイルドロックは固定されて、レバーやボタンを押しても水が出ないようになっています。
保護者の目の行き届かない際に子供が自由に水を飲んで怪我をしないようにすることができます。
ですがチャイルドロック機能がいらない家庭もあるのではないでしょうか。
そんな方のためには3つ目のチャイルドロックフリーモードがあります。
このモードでは、レバーを押すだけで水を出すことができ、簡単に美味しい水を飲むことができます。
家庭ごとの需要に合わせてチャイルドロック機能の内容を選ぶことができます。
ボトル交換が楽にできる
色々見ていて結局、コスモウォーター。成宮くんのCMの影響は大きいがペットボトル箱買いも手間だし、お試し感覚でサーバーを頼んでみました。いろはすタイプの柔らかボトルで、12Lは想像以上に女性には重かったな〜なので足元のボトル交換は助かる。さすが、楽々ボトル交換のウォーターサーバー pic.twitter.com/3gKXUpWTze
— ikÜen70★사랑바다~ (@mana2003iku) 2017年5月23日
コスモウォーターでは簡単に水を交換することができます。
なぜなら、コスモウォーターのウォーターサーバーは水の設置部分が足元にあるため、重たい水を持ち上げる必要性がないためです。
このことによって、女性やお年寄りの方も簡単にウォーターサーバーの交換作業を行うことができます。
体感的には従来の1/3の力で行うことができます。
また、簡単なのはボトル交換の作業だけではありません。
ボトルの注文も簡単に行うことができます。
コスモウォーターには会員専用のページがありそのページから簡単にボトルの注文を行うことができます。
さらに、使用後のボトルは回収することがないため、置き場所を確保する必要もなく、捨てることができます。
コスモウォーターではボトル交換に関する一連の流れを簡単に行うことができます。
省エネ設計で電気代も安い
それに比べてコスモウォーター神!!
電気代安いしデザイン可愛いし水持ち上げなくていいし
結局コスモウォーターに戻したww
今度こそ長く使お♪w— あちゃん。 (@ayachan0416) 2019年7月9日
コスモウォーターのウォーターサーバーは省エネ設計で電気代も抑えることができます。
エコモードが搭載されていて、この機能を利用すれば最大60%もの消費電力をカットすることができます。
そのため、使用頻度などにもよりますが1ヶ月で最大474円にまで電気代を節約することができます。
これは一般的な電気ポットと比較しても破格です。
一般的な電気ポットは1ヶ月あたりおおよそ900円するため、これと比較しても400円ほど月々節約できてしまいます。
静音設計で寝る時も気にならない
数値上は微妙に変化しましたが、体感的には全体的に静か。
ただコスモウォーター等の下置きウォーターサーバーはお水をタンクまで吸い上げる時のみ「ごーーー」って音がします。— 水のキモチ@プレミアムウォーターレビュー中 (@cute_waterserve) 2019年9月9日
コスモウォーターのウォーターサーバーは静音設計でもあります。
従来品に比較して本体の駆動音や振動音を30%もカットしているため、音がきになることはありません。
ですが、少なくとも何かしらの音は発しているので、寝室などに置くことはあまりおすすめしません。
Wクリーン機能で衛生的
コスモウォーター!!
以前使ってました!
他のメーカーと違い自動の
クリーン機能が付いているので
いいのかな~なんて思ってます— まむ19w ◡̈✩ (@Ochibi__mama) 2019年10月5日
コスモウォーターのウォーターサーバーにはWクリーン機能がついています。
そのため、安心して利用することができます。
そして、メンテナンスもいらないためお手入れも楽です。
具体的には、2つのクリーンシステムです。
1つ目はクリーンエアシステムです。
これは、タンク内にどうしても入り込んでしまう空気ですら綺麗な空気を送り込むことで雑菌の侵入を防いでいます。
2つ目は、クリーンサイクルシステムです。
これは、48時間ごとに温水をウォーターサーバー内に循環させることによって清潔さを保つ機能です。
これらの2つのクリーンシステムでコスモウォーターの水は清潔なまま飲むことができます。
コスモウォーターの水
コスモウォーターの水は一体どうなのでしょうか。
3つの採水地である静岡・京都・大分を個別に見ていきます。
静岡
撮影地 静岡県御殿場市
2014年5月撮影梅雨入りした今朝は少し涼しい気温の朝でした
田植えを終えた田んぼの稲もこれでスクスクと育ってくれそうですね。また富士山か見える時にはもう逆さ富士は見えないかもしれないですね
写真は過去写真からです。 pic.twitter.com/XpUe4zmtGA— 早水健一 (@avant0821) 2019年6月9日
静岡県御殿場市の富士山の麓が採水地です。
年間の平均気温が12.9℃の冷涼な気候で降水量も多く豊かな水が生まれやすい地域であるということができるでしょう。
富士山が代表するように様々な山があたり一帯にはあり、降った雨は長い年月をかけて、玄武岩によって自然理にろ過されます。
この天然水の特徴はバナジウムを豊富に含む点です。
バナジウムは今、健康面、美容面の両方から注目を浴びています。
衛生面でも、ボトルの形成から発送まで全てオートメーションで行なっているため安心です。
京都
京都府福知山市を走行中です。
ちょ~ビビってたんですけど、あれ?楽しい。景色は良いし、信号はほとんどないし、車が優しいんです。このルートすきかも(今のところは・・・)あと130km!#千葉福岡1200km親子二人旅 pic.twitter.com/uIFSwAxtpP— りょう@CycleDNA (@CycleDNA1) 2018年8月1日
京都府福知山市が採水地です。
この場所は降雪や降雨が多く、水に恵まれて土地であるということができます。
採水地の近くを流れる小川には、綺麗な水が流れる場所にしか生息することのできないザリガニが生息しています。
このことから、綺麗な水に恵まれた地域であるということができるでしょう。
京都の水の特徴としては、ミネラル保有量が少なく赤ちゃんなどにもあげやすいということが挙げられます。
さらに、硬度も30(mg/L)と低いため口当たりがまろやかです。
ここでも、ボトルの形成から発送まで全てオートメーションで行なっているため衛生的で安心です。
大分
京都府福知山市を走行中です。
ちょ~ビビってたんですけど、あれ?楽しい。景色は良いし、信号はほとんどないし、車が優しいんです。このルートすきかも(今のところは・・・)あと130km!#千葉福岡1200km親子二人旅 pic.twitter.com/uIFSwAxtpP— りょう@CycleDNA (@CycleDNA1) 2018年8月1日
大分県日田市が採水地です。
ここは名水の産地として有名で、コスモウォーターではそこから独自にエリアを選定して水をくみ上げています。
この地域は綺麗な地域にしか生息しない生物である鮎やわさびが特産品とされるくらい、とても水が綺麗なことで有名です。
この水の特徴は、有機ゲルマニウムとシリカ、亜鉛が含まれていることです。
これらの成分は天然水の成分としてはとても珍しいものになっています。
硬度は62(mg/L)で京都の水よりかは高くなってしまいましたが、十分に軟水で美味しく飲むことができます。
まとめ:コスモウォーターの評判・口コミ
コスモウォーターの口コミや評判について解説してきましたが、いかがだったでしょうか。
このページの要約は以下になります。
- コスモウォーターで起こる悪い口コミは他のウォーターサーバーでも起こりうる
- コスモウォーターは水の交換が簡単
- 様々なウォーターサーバーを比較してよく考えて購入する
デザイン性・使いやすさ・かかる費用がトップクラスに優れているので、コスモウォーターは非常におすすめできるウォーターサーバーです。
今新規で契約すれば、最大11,000円分のプレゼントがもらえるのでぜひお申し込みください。
→コスモウォーターの公式サイトはこちら\今なら最大18,000円キャッシュバック!/
コメントを残す